【第7回】分配金と分配金利回り - Jリート abc - 投資信託

投稿日:2022/05/09 最終更新日:2023/03/31
本コンテンツは当サイト編集部が独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
目次 [ 閉じる

投資信託 [ Jリート abc ]

【第7回】

分配金と分配金利回り

J-REIT投資の際は、「どのくらいの収益が得られるか」が気になるでしょう。そこで今回は、J-REIT投資によって得られるインカムゲイン(資産を保有することで安定的・継続的に受け取ることのできる現金収入のこと)である分配金と、その分配金利回りに注目します。それぞれどのようなことに影響を受けるのでしょうか。

 

分配金の変動要因を知っておこう

分配金の原資は、利益からコストを控除したものです。そのため、J-REITの分配金は、利益とコストの変動に影響を受けます。

まず利益に着目しましょう。利益は、保有物件からの賃料とその売却損益によって変化します。保有物件の収益力が高まれば、賃料、売却価格ともにその水準が高まって利益は増加しますが、賃料の下落や売却損の発生は利益の減少につながります。一方、コスト面では、保有物件のメンテナンス費用や金利負担などのコスト増は利益減に、コスト減は利益増に結びつきます。

ところで、投資家が受け取る『1口当たりの分配金』は、『分配金の総額』を『発行済みの投資口数』で割って求めます。そのため、投資口の追加発行などによる投資口数の増加も、分配金が減る要因となることに気を配っておきましょう。

【 1口当たりの分配金=分配金の総額 ÷(発行済)投資口数 】

分配金利回りの考え方

分配金をどのくらい得られるかは、J-REIT投資をするにあたって重要な関心事でしょう。しかし、分配金の額を見るだけではJ-REITへの投資によって期待できるインカムゲインの度合いはわからないため、分配金利回りにも着目することが大切です。

分配金利回りは、1年間で得られる『1口あたりの分配金』を『投資口価格』で割って求めます。投資家にとってうれしいのは、分配金利回りの上昇です。これは『分配金が上がる』『投資口価格が下がる』のいずれかに起因しますが、注意しなければならないのは、投資口価格が下がるケースです。

【 分配金利回り=1口当たりの分配金(年間)÷ 投資口価格 】

投資口価格が下落するケースには、2008年の後半に、金融市場の混乱からJ-REITの投資口が売り込まれた例に代表されるようなマーケット要因によるもののほか、個別要因による下落が考えられます。これらは明確に区別して考えましょう。マーケット要因で投資口価格が下落したのであれば、今後の回復を見込んで投資するという選択も考えられますが、個別のマイナス要因によって投資口価格が売り込まれているような場合は要注意です。見た目の利回りの高さだけにとらわれないことが肝心です。

ところで、現在のJ-REITの利回り水準はどのくらいでしょうか。10年国債の利回りと比較すると、J-REITの利回りは相対的に高い水準です。利回りが高いことは、J-REIT投資のひとつの魅力ですが、これは、リスクを内包していることの裏返しでもあります。

 

default alt

articles 投資を学ぶ

資産運用

article item
資産運用 つみたてNISAは楽天証券で始めるのがおすすめ!商品の選び方も解説
菅原良介 2024/01/26
article item
資産運用 つみたてNISAを始めるならどの証券会社がいい?おすすめの銘柄も解説!
菅原良介 2024/01/26
article item
資産運用 つみたてNISAの銘柄のおすすめの組み合わせは?
菅原良介 2023/11/24
article item
資産運用 つみたてNISAの手数料を比較!安い手数料を選ぶポイント
菅原良介 2023/11/24

株式

article item
株式 (実践編) 米国高配当ETFおすすめ5選!おすすめの証券会社についても解説
菅原良介 2024/02/27
article item
株式 (実践編) 債券ETFとは?おすすめ銘柄やメリット・デメリットについても解説!
菅原良介 2024/02/27
ETF
article item
株式 (基礎編) 配当利回りが高い米国株ランキングTOP5!米国株の特徴やメリット・デメリットも解説
菅原良介 2024/02/27
article item
株式 (基礎編) 東証プライム市場(旧東証一部市場)で配当利回りが高い銘柄ランキングTOP10!おすすめの証券会社も解説
菅原良介 2024/02/27

信用取引

article item
信用取引 機関の空売りとは?空売り残高の活用方法と銘柄の特徴について紹介
菅原良介 2023/08/15
article item
信用取引 つなぎ売りとは?つなぎ売りの方法や注意点などを徹底解説!
2023/03/31
article item
信用取引 クロス取引とは?有名な「優待クロス取引」のメリットや気をつけるべき点などわかりやすく解説!
菅原良介 2023/03/31
article item
信用取引 信用取引はどうやって始める?制度信用取引と一般信用って何?信用取引の始め方について徹底解説!
2023/03/14

投信/ETF

article item
投信/ETF 配当が魅力のETF利回りランキングTOP10! おすすめ銘柄についても解説
菅原良介 2024/02/27
article item
投信/ETF 米国債券ETFランキングTOP10!おすすめ銘柄についても解説
菅原良介 2024/02/27
article item
投信/ETF 高配当ETFはおすすめしない?正しい選び方とメリット・デメリットを解説!
菅原良介 2024/02/27
ETF
article item
投信/ETF 投資信託の利回り(トータルリターン)ランキングTOP10!銘柄の選び方についても解説
菅原良介 2024/01/31

Jリート

article item
Jリート J-REITの種類とは?選び方のポイントも含めて丁寧に解説!
2023/03/31
article item
Jリート 【J-REIT初心者入門】J-REITとは?メリットやリスク、現物不動産投資との違いを解説
2023/03/31
article item
Jリート J−REITは長期保有?短期売買? - はじめてのJリート物語
2023/03/31
article item
Jリート リートっていくらから買えるの? - はじめてのJリート物語
2023/03/31

金銭信託

article item
金銭信託 安全性と収益性のバランスが良い投資方法とは?スマートプラスの合同運用指定金銭信託についてご紹介!
2023/10/31
article item
金銭信託 金銭信託にはどんな種類がある?それぞれの特徴やリスクを知っておこう
2023/10/31
article item
金銭信託 金銭信託でこれは知っておこう!利益がもらえる時の信託受益権とは?
2023/10/31
article item
金銭信託 信託銀行って何の銀行?どんな金融資産を運用してる?
2023/10/31

NISA

article item
NISA つみたてNISAにおける銘柄選びのポイントは?成功させるための方法も紹介
菅原良介 2023/10/18

不動産投資

article item
不動産投資 おすすめの不動産クラウドファンディングは?比較すべきポイントも合わせて紹介
菅原良介 2024/01/31
article item
不動産投資 不動産クラウドファンディングのメリットは?ソーシャルレンディングとの違いも解説!
菅原良介 2024/01/31