楽天ブラックカードの申し込みにはインビテーションがほぼ必須!条件・特典内容を紹介

楽天ブラックカードの申し込みにはインビテーションがほぼ必須!条件・特典内容を紹介

クレジットカード

楽天ブラックカードはインビテーションをもらった人だけが手に入れられるブラックカード。この記事では、楽天ブラックカードのインビテーションをもらうための条件や特典内容、デメリットなどを詳しく解説していきます。

Money Bestでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

人気のおすすめ記事

この記事の監修者

クレカアドバイザー 安保

早稲田大学商学部・経済学専攻。クレジットカードアドバイザー®︎の資格を取得。MONEY BEST専属ライターで、自身も3枚のクレジットカードを使いこなす。20人を超える利用者にインタビューを繰り返し、日々クレジットカードへの知見を深めている。

もっと読む

楽天ブラックカードは限られた人しか発行できない特別なクレジットカード

rakutenblack_楽天ブラックカード_券面
カード名 楽天ブラックカード
発行対象年齢 20歳以上(学生を除く)
年会費 33,000円(税込)
ポイント還元率 1.0%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・Amex
すべて見る

楽天ブラックカードは限られた人しか持てない、楽天カードの中で最も上位のカード。その分コンシェルジュサービスや空港ラウンジサービスなど豪華な特典が付帯しています。

また他の楽天カードに比べて、楽天サービスを利用したときのポイント還元率がアップ。楽天サービスを日頃からよく利用する人なら、年会費分のもとはすぐに回収できます。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

楽天ブラックカードは、選ぶ国際ブランドによって一部の特典内容が異なってきます。

国際ブランドによる特典の違いは、こちらで詳しく解説しています。

もっと読む

楽天ブラックカードを発行するにはインビテーションが必要

楽天ブラックカード_h2_インビテーション

楽天ブラックカードは原則、インビテーションを受け取った人のみが申し込めます。インビテーションとは、カード発行会社から届く上位カードへの招待状のことです。

もっと読む

インビテーションが届く条件は公表されていない

free_禁止マーク

楽天ブラックカードのインビテーションが届く条件は公表されていません。公式サイトには「楽天カードが発行するカードをお持ちの方の中から選ばれたお客様へご案内させていただいております」と記載されています。

そのため楽天カードのいずれかを利用して、実績を積み重ねる必要があると言えます。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

あくまで目安ですが、楽天ブラックカードの最低利用限度額が300万円ということから、年間300万円以上の利用実績を積むといいでしょう。

突撃での申し込みは難しい

free_悩む男性

楽天ブラックカードは、実は直接申し込みも可能です。公式サイトの申し込みボタンから誰でも申し込みができます。

公式サイトから直接、楽天ブラックカードを申し込んだ方のこんな口コミを見つけました。

もっと読む

楽天ブラックカードを直接申し込んだ場合、審査に通るのは難しいようですね。楽天ブラックカードの申し込み対象者はインビテーションをもらった人です。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

直接申し込みで審査通過を目指すよりも、インビテーション獲得を目指す方がいち早く楽天ブラックカードを発行できますよ。

楽天ブラックカードのインビテーションを目指す!挑戦しやすい楽天カード4種

楽天ブラックカードのインビテーションを目指すなら、まずは以下の4つの楽天カードのどれかを発行し、利用実績を積んでいきましょう

もっと読む
楽天ブラックカードに挑戦しやすい楽天カード

楽天カード

申し込む

楽天PINKカード

申し込む

楽天ゴールド

申し込む

楽天プレミアムカード

申し込む

無料

無料

2,200円

11,000円(税込)

1.0%

1.0%

1.0%

1.0%

・楽天市場のSPUでポイント最大15倍
・年会費無料なのに高還元率1.0%

・楽天市場でポイント最大3倍
・飲食店・映画チケットの割引

・空港ラウンジが年2回無料で利用可能
・トラベルデスクが無料で利用可能

・プライオリティパスが無料
・楽天市場での利用で常に5%還元

Visa・Mastercard・JCB・Amex

Visa・Mastercard・JCB・Amex

Visa・Mastercard・JCB

Visa・Mastercard・JCB・Amex

  1. 楽天カード|まずはここから!
  2. 楽天PINKカード|女性向け!
  3. 楽天ゴールドカード|ポイント還元以外の特典も充実
  4. 楽天プレミアムカード|ブラックカードを本気で狙うなら
もっと読む

では、詳しく見ていきましょう。

もっと読む

①楽天カード|まずはここから!

カード名 楽天カード
発行対象年齢 18歳以上
(高校生を除く)
年会費 無料
ポイント還元率 1.0%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・Amex
すべて見る

今までに一度も楽天カードを発行したことがないという人は、まずは通常の楽天カードから使い始めましょう。2,500万人以上が発行しているカードで、年会費も無料のため、使いやすいはずです。

楽天市場でのポイント還元率は常に3.0%。SPUというポイントプログラムがあり、楽天サービスを使っていくことで楽天市場でのポイント還元率は最大14%までアップできます。

もっと読む

②楽天PINKカード|女性向け!

カード名 楽天PINKカード
発行対象年齢 18歳以上
(高校生を除く)
年会費 無料
ポイント還元率 1.0%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・Amex
すべて見る

女性の方で、楽天カードを初めて発行するなら、楽天PINKカードがおすすめ。楽天PINKカードは、通常の楽天カードに女性向け特典が付帯されていカードです。

女性向け特典には、以下のようなものがあります。

もっと読む
女性向け特典
  • 楽天グループサービスがお得に利用できる「楽天グループ優待サービス」

  • 多彩なジャンルの割引・優待特典が利用できる「RAKUTEN PINKY LIFE」

  • 女性のための保険「楽天PINKサポート」

特典情報の詳細はこちら

もっと読む

一部の女性向け特典は有料です。そのため自分に必要なものだけ利用するようにしましょう。

もっと読む

③楽天ゴールドカード|ポイント還元以外の特典も充実

カード名 楽天ゴールドカード
発行対象年齢 20歳以上
年会費 2,200円(税込)
ポイント還元率 1.0%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
すべて見る

楽天ゴールドカードは、ポイント還元率だけではなく、特典も利用したい人におすすめ。楽天市場でのポイント還元率は一般カードと変わりませんが、空港ラウンジサービスやトラベルデスクのサービスなどが付帯します。

年会費も2,200円とゴールドカードの中では格安。年会費分を払ってでも利用したい特典があれば、ぜひ検討してみてください。

もっと読む

④楽天プレミアムカード|ブラックカードを本気で狙うなら

カード名 楽天プレミアムカード
発行対象年齢 20歳以上
年会費 11,000円(税込)
ポイント還元率 1.0%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・Amex
すべて見る

楽天プレミアムカードは、楽天ブラックカードを本気で狙いたい人におすすめ。楽天市場でのポイント還元率は常に5.0%です。

また選べるコースで「楽天市場コース」を選択すると、楽天市場でのポイント還元率は6.0%に。楽天ブラックカードのインビテーションを狙いつつ、ポイントを効率的に貯められます

もっと読む

楽天ブラックカードの7つのメリット

h2_個人事業主クレジットカード_メリット

楽天ブラックカードのメリットは以下の7つです。

もっと読む
  1. ブラックカードの中では安い年会費
  2. 高いポイント還元率
  3. 充実したトラベルサービス
  4. 365日24時間対応のコンシェルジュサービス
  5. 充実した5つの保険
  6. 300万円〜1,000万円と高額な利用限度額
  7. 家族カードの年会費は2枚まで無料
もっと読む

詳しく解説していきます。

もっと読む

①ブラックカードの中では安い年会費

楽天ブラックカードの年会費は33,000円。ブラックカードの年会費は大体5万円から10万円が相場なので、他のブラックカードよりもかなり安いです。

「ブラックカードを持ちたいけど、年会費が高い」と感じている人にはピッタリのカードです。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

年会費は安いですが、ポイント還元や特典は充実しています。他社のブラックカードよりお得に特典が受けられるため、是非楽天ブラックカードを目指してください。

②高いポイント還元率

スクショ_エポスETC_ポイントが貯まる

楽天ブラックカードの通常のポイント還元率は1.0%です。しかし、楽天サービスを利用した時は、ポイント還元率が大幅にアップします。

もっと読む
  • 楽天市場のポイント還元率は常に5.0%
  • 楽天トラベル・Rakuten TV・楽天ブックスは還元率が常に3.0%
もっと読む

楽天サービスを積極的に利用して、効率よくポイントを貯めましょう。

もっと読む

楽天市場のポイント還元率は常に5.0%

楽天ブラックカード_h4_楽天市場のポイント還元率スクショ

楽天市場での買い物を楽天ブラックカードですれば、ポイント還元率は常に5.0%に。また毎週火曜日・木曜日のプレミアムカードデーならポイント還元率は6.0%になります。誕生月でもポイント還元率は6.0%にアップ

楽天市場を日常的に利用すれば、ポイントがザクザクたまりますね。

もっと読む

楽天トラベル・Rakuten TV・楽天ブックスは還元率が常に3.0%

楽天ブラックカード_h4_楽天トラベル・RakutenTV・楽天ブックのポイント還元率スクショ

楽天トラベル・Rakuten TV・楽天ブックスを楽天ブラックカードで利用すれば、ポイント還元率は常に3.0%にアップ。楽天トラベル、楽天ブックスはSPUというポイントプログラムにも含まれています。

SPUの条件を達成すれば、楽天市場でのポイント還元率が上がりますので、積極的に利用しましょう。

もっと読む

SPUとは?詳しい内容はこちらから!

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

SPUのすべての条件を達成すれば、楽天市場でのポイント還元率は14%になります。条件が自分に当てはまるか確認しましょう。

③充実したトラベルサービス

free_旅行

楽天ブラックカードには、以下のような充実したトラベルサービスが付帯

もっと読む
  • 国内・海外空港ラウンジ
  • 手荷物宅配サービス
  • トラベルデスク
  • Hertzレンタカー
もっと読む

どのようなサービス内容なのでしょうか。詳しく見ていきます。

もっと読む

国内・海外空港ラウンジ

楽天ブラックカード_h4_ラウンジ

楽天ブラックカードを持っていると、国内の主要空港ランウンジが利用できます。また世界1,200カ所以上の空港ラウンジを自由に利用できるプライオリティ・パス会員カードも無料で発行可能です。

旅行に行く際に飛行機をよく使う人は、空港で快適な時間を過ごせるようになりますよ。

もっと読む

手荷物宅配サービス

楽天ブラックカード_h4_手荷物宅配サービス

楽天ブラックカードには、旅行の際に自宅から空港へ、または空港から自宅へ手荷物を無料で届けてもらえる手荷物宅配サービスが付帯。利用できる空港は、成田国際空港・羽田空港国際線・関西国際空港・中部国際空港の4つです。

自宅以外の場所へ宅配も可能ですが、利用できるのは年に2回まで。事前に専用クーポンを取得しておく必要があるので、楽天e-NAVIより申し込むようにしてください。

もっと読む

トラベルデスク

楽天ブラックカードを所持していれば、、世界30拠点以上にある旅のサポートをしてくれるトラベルデスクが利用可能。トラベルデスクでは、旅行で利用するサービスの予約や手配を代行してもらえます。

具体的には以下のようなことです。

もっと読む
トラベルデスクに依頼できること
  • 緊急時の各種案内(パスポート・カード紛失盗難、病気やケガなど)

  • 現地の様々な情報の提供(都市・観光情報など)

  • 各種予約・手配代行(ホテル・レストラン・オプショナルツアーの予約など)

トラベルデスクサービスを利用する際には、依頼内容によって、料金がかかることもあります。確認して利用するようにしましょう。

もっと読む

Hertzレンタカー

free_車

世界最大のネットワークを誇る「Hertzレンタカー」を楽天ブラックカードなら優待価格で利用できます。利用する地域によっては、1日分の料金が無料になることもあるため、お得にサービスを利用できます。

優待価格が適用されるのは、Hertzレンタカー予約センターへ事前に連絡した場合のみです。レンタカーの利用予定がある人は早めに連絡しておきましょう。

もっと読む
Hertzレンタカー予約センター
  • 0120-489-882

  • 受付時間:9:00~18:00(土日、祝日休み)

④365日24時間対応のコンシェルジュサービス

楽天ブラックカード_h4_コンシェルジュ

楽天ブラックカードには、365日24時間対応のコンシェルジュサービスが付帯。コンシェルジュとは、秘書のようなイメージで、旅行やお店の予約、手配などを依頼できます。

またコンサートやイベントのチケットの予約も依頼可能。仕事や家庭のことで忙しい方には非常に便利なサービスです。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

旅行やお店、チケットの手配以外にも依頼できることはあります。「こんなことも依頼できるかな」と疑問に思ったら、まずは電話をしてみるといいでしょう。

⑤充実した5つの保険

楽天ブラックカードには、安心して旅行や買い物ができるように以下5つの保険が付帯されています。

もっと読む
保険 概要
国内旅行傷害保険 国内旅行中の事故
ホテル・旅館内での
火災事故に対し
最高5,000万円補償
海外旅行傷害保険 海外旅行中の事故
ホテル・旅館内での
火災事故に対し
最高1億円補償
動産総合保険 楽天ブラックカードを
利用して購入した商品
(ただし1 個1 組1万円以上の商品)が
不慮の事故
( 破損・盗難・火災等)により
損害を被った場合
購入日より90日以内であれば
最高300万円まで補償
ネット不正あんしん制度 ネットショップで
不正利用があった場合
損害額分補償
商品未着あんしん制度 楽天市場内の利用において
商品未着にも関わらず
店舗との連絡が困難な場合
請求を取消が可能
すべて見る

国内・海外旅行障害保険は家族にも適用されます。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

どの保険も適用条件が細かく定められています。心配な人は事前に確認しておくようにしましょう。

⑥300万円〜1,000万円と高額な利用限度額

楽天ブラックカードの利用限度額は300万円から1,000万円と高額。利用限度額が足りなくなることもほとんどないはずです。

1,000万円までであれば、自分で増額申請をして、枠を増やせます楽天e-NAVIより申請してください。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

増額申請を行ったとしても、審査に通過しなければ、枠は増えません。年収や利用履歴、家族構成などさまざまな要素を総合的に判断して、結果が出ます。

⑦家族カードの年会費は2枚まで無料

家族カード

楽天ブラックカードで家族カードを発行する場合、2枚までは無料で発行できます。家族カードを発行すれば、本会員と同じような特典が受け取れるため、非常にお得です。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

楽天ブラックカードの家族カードは2枚までしか作成できません。

楽天ブラックカードの特典は国際ブランドごとによって異なる

楽天ブラックカードの一部の特典は国際ブランドによって異なります。国際ブランドごとの特典内容を見ていきましょう。

もっと読む
  1. JCB|国内利用向け
  2. Visa|海外旅行好き向け
  3. Mastercard|コストコで利用したい人向け
  4. Amex|ステータスを気にする人向け
もっと読む

国際ブランドそれぞれの違いを理解して、自分に合ったカードを作りましょう。

もっと読む

①JCB|国内利用向け

JCB_ロゴ

楽天ブラックカードの国際ブランドをJCBにした場合、以下の特典が付帯してきます。

もっと読む
特典 概要
JCBプレミアム
ステイプラン
日本各地のホテル・旅館
における特別な宿泊プランを
約100施設にて利用できる
海外ラグジュアリー
ホテルプラン
提携ホテルでの
部屋アップグレード
レイトチェックアウト
などを約100施設にて
利用できる
ダイニング30 約90施設の店舗にて
30%割引で
飲食店を利用できる
手荷物宅配 帰国時の手荷物を
1個まで無料宅配
すべて見る

JCBは国内利用をメインで考えている人におすすめの国際ブランド。海外で活用できる特典もありますが、海外利用なら別のブランドのほうがおすすめです。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

JCBは日本発の唯一の国際ブランドです。海外での加盟店も徐々に増えていますが、他の国際ブランドの方が海外利用に向いています。

②VISA|海外旅行好き向け

VISA_ロゴ

楽天ブラックカードの国際ブランドをVisaにした場合、以下の特典が付帯してきます。

もっと読む
特典 概要
Visaプラチナ
トラベル
国内・海外旅行を
5~10%割引の
優待価格にて
利用できる
Visaプラチナ
ラグジュアリー
ダイニング
星付きの高級店で
利用できる
5,000円相当の
割引クーポン
の提供
すべて見る

Visaは、世界シェアNO.1。国内でも海外でも使えるお店が多く、使い勝手がいい国際ブランドです。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

特にアメリカで加盟店が多いと言われています。

③Mastercard|コストコで利用したい人向け

mastercard公式ロゴ

楽天ブラックカードの国際ブランドをMastercardにした場合、以下の特典が付帯してきます。

もっと読む
特典 概要
国内トラベル
サービス
全国のハイクオリティーな
ラグジュアリーホテル
高級旅館約900施設を
利用できる
海外トラベル
サービス
エクスペディア内の
海外ホテル9%OFFで
利用できる
ダイニング 全国約200店の
有名レストランにて
2名以上の利用で
1名無料
手荷物宅配 出発・帰国時の手荷物を
2個まで無料宅配
すべて見る

Visaは、世界シェアNo.2。VisaかMastercardかで悩んだ場合は、特典内容で選んでください。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

特にヨーロッパで加盟店が多いと言われています。

④Amex|ステータスを気にする人向け

Amex公式ロゴ

楽天ブラックカードの国際ブランドをAmexにした場合、以下の特典が付帯してきます。

もっと読む
特典 概要
オントレ 国内有名ホテルの
特別な優待サービス
プレミアムホテル
プリビレッジ
国内有名ホテルの
優待サービス
ダイニング 世界中から厳選した
400以上のレストランにて
優待特典を
利用できる
手荷物宅配 帰国時の手荷物を
1個まで無料宅配
すべて見る

Amexは富裕層向けの国際ブランドと言われています。他の国際ブランドよりも高級な特典が多く付帯されています。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

海外では身分証明証になると言われているほど、ステータス性のある国際ブランドです。

楽天ブラックカードの2つのデメリット

amade_デメリット

楽天ブラックカードのデメリットは以下の2つです。

もっと読む
  1. 基本ポイント還元率は1.0%と低い
  2. 24時間対応の海外サポートがない
もっと読む

1つずつ見ていみましょう。

もっと読む

①基本ポイント還元率は1.0%と低い

楽天ブラックカードの通常のポイント還元率は1.0%と、通常の楽天カードと変わりません。また楽天サービス以外のところで、ポイント還元率が上がる特典もついていないため、楽天サービスを積極的に利用してポイントをザクザク貯めましょう。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

楽天カードは、どのカードも基本的に楽天ユーザー向けと言えます。楽天以外でも買い物には、別のクレジットカードを利用しましょう。

②24時間対応の海外サポートがない

free_フリー_飛行機

楽天ブラックカードには、24時間対応の海外サポートの特典はありません。そのため海外でなにか困ったことがあったときに、相談できない可能性があります。

もっと読む

しかし、トラベルデスクの利用可能なので、海外旅行中に何か困ったことがあったらトラベルデスクを利用しましょう。

もっと読む
クレカアドバイザー 安保
クレカアドバイザー クレカアドバイザー 安保

利用できる特典やサービスを存分に使いましょう。

楽天ブラックカードを発行したいならインビテーションを狙おう!

楽天ブラックカードを発行したいなら、インビテーションを狙いましょう。明確な条件は不明ですが、楽天カードの利用実績を積むことで、インビテーションを手に入れられます。

楽天ブラックカードの最低利用限度額が300万円ということから、まずは年間300万円の利用を目指してみてください。ただし、利用料金の支払いが遅れてしまうと、インビテーションが届く可能性が著しく落ちてしまうので、注意しましょう。

もっと読む
K-ZONE money 編集部
K-ZONE money 編集部