学生用ANA JCBカードは旅行好きにおすすめ!メリット・デメリットを紹介
この記事では、学生用ANA JCBカードのメリット・デメリットをお伝えしつつ、なぜ旅行好きの学生におすすめなのかを紹介します。他の国際ブランドとの違いも理解できると思いますので、申し込みに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
人気のおすすめ記事
ANA JCBカード(学生用)は年会費無料でマイルが効率的に貯められる!
ANA JCBカード(学生用)は、18歳以上の学生限定で発行できるカード。年会費無料で効率的にマイルを貯められます。
日頃の買い物などで貯めたポイントは、お得なレートでマイルに交換できますし、ANAグループ便に搭乗することでボーナスマイルが獲得できます。旅行が好きで、年会費無料のクレジットカードを探している学生におすすめです。
ANAカード〈学生用〉 公式サイト
ANA JCBカード(学生用)の7つのメリット
ANA JCBカード(学生用)のメリットは以下の7つです。
- 入会時、継続時、卒業時にボーナスマイルがもらえる
- フライト時のマイルの10%がボーナスマイルとして付与される
- プレミアムポイント条件達成時にボーナスマイルが付与される
- 「スマートU25」利用時でもマイル積算率が100%になる
- ポイントを高レートでマイルに交換できる
- 充実した保険が自動付帯
- 旅行に役立つ優待サービスが付帯
メリットを理解すれば、カード発行後にフル活用できるようになりますよ。
①入会時、継続時、卒業時にボーナスマイルがもらえる
ANA JCBカード(学生用)は、入会、継続、卒業のタイミングで、以下のようなボーナスマイルを獲得できます。
年会費無料で、かつカードを所持しているだけでマイルがもらえるのは非常にお得ですよね。
②フライト時のマイルの10%がボーナスマイルとして付与される
ANA JCBカード(学生用)を所持してANAグループ便に搭乗すると、通常のフライトマイルにプラスして、ボーナスマイルが獲得できます。ボーナスマイルは以下の計算式で求められます。
- 区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×10%
航空券の便名がANA便名であっても、国際線の他社運航によるコードシェア便、すなわちANAの名前ではあるものの提携航空会社が運航する便は対象外です。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
日本国内のコードシェア便をANA便名にて予約・搭乗した場合は対象になります。
③プレミアムポイント条件達成時にボーナスマイルが付与される
ANA JCBカード(学生用)を所持して、決められたプレミアムポイント数を達成するとボーナスマイルを獲得できます。
プレミアムポイントとは、ANAグループやスター アライアンス加盟航空会社の飛行機に搭乗したときに貯まる、マイルとは別のポイントのこと。ボーナスマイルを獲得する条件は以下の通りです。
どれくらいのプレミアムポイントが貯まるのかは、プレミアムポイントシミュレーションで計算できます。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
プレミアムポイントシミュレーションでは獲得マイル数も確認できますよ。
④「スマートU25」利用時でもマイル積算率が100%になる
ANA JCBカード(学生用)を利用すれば、「スマートU25」利用時でもマイル積算率は100%になります。「スマートU25」とは、12歳以上25歳以下だけが利用できる当日割引運賃のことです。
「スマートU25」では、通常のマイル積算率は50%なので、ANA JCBカード(学生用)を利用すると2倍に増える計算に。ただしプレミアムポイントは付与されません。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
学生でなくとも「スマートU25」は利用できます。
⑤ポイントを高レートでマイルに交換できる
ANA JCBカード(学生用)は買い物で利用すると、1,000円につき1OkiDokiポイントが貯まり、1OkiDokiポイント=10マイルのレートで移行できます。還元率で言うと、1.0%です。
普段の買い物で利用すれば、ポイントを効率的に貯められますよ。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
ANA JCB一般カードだと、1ポイント=10マイルのレートで交換するためには、通常の年会費に加えて別途年会費5,500円が必要です。ANA JCBカード(学生用)なら年会費無料なので、お得ですよね。
ANAマイルプラス加盟店ならポイントとマイル両方貯まる
ANA JCBカード(学生用)をANAマイルプラス加盟店で利用すると、OkiDokiポイントにプラスしてマイルも獲得できます。獲得できるマイルは100円または200円につき1マイル。
ぜひANAマイルプラス加盟店を利用して、ポイントもマイルもざくざく貯めていきましょう。
⑥充実した保険が自動付帯
ANA JCBカード(学生用)には、以下の2つの保険が付帯されています。
- 旅行の際に使える傷害保険
- 安心して買い物ができるショッピングガード保険
旅行の際に使える傷害保険
ANA JCBカード(学生用)には、最大1,000万円まで補償してもらえる海外旅行保険、国内航空保険が自動付帯されます。自動付帯は利用付帯と違い、カードを所持しているだけで保険が適用されますよ。
ただし細かい条件が設定されており、補償額や補償範囲などは変わってきます。
安心して買い物ができるショッピングガード保険
ANA JCBカード(学生用)を海外で利用したときのみですが、ショッピングガード保険も付帯されます。カードで購入した商品が破損・盗難などの損害にあった場合、年間最高100万円まで補償されますよ。
保険が適用されるのは、購入日から90日間までなので注意しましょう。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
保険の補償額や補償範囲などは一度公式ページで確認しておくことをおすすめします。
⑦旅行に役立つ優待サービスが付帯
ANA JCBカード(学生用)には、旅行に役立つ優待サービスも付帯されます。例えば以下のようなものです。
-
ANA系列の免税店や空港内のANA FESTA、機内販売などでの買い物が5%〜10%OFF
-
ANAホテルをはじめ、提携ホテルでの宿泊が5%OFF
-
提携レンタカーで、ANAカード(学生用)を提示すると5%OFF
優待サービスを利用すれば、マイルを貯められるだけではなく、お得に旅行ができてお得ですよ。
ANA JCBカード(学生用)の2つのデメリット
ANA JCBカード(学生用)のデメリットは以下の2つです。
- スーパーフライヤーズへの切替はできない
- 勝手に一般カードへ切り替わる
発行後に後悔しないように、ここでしっかりと理解を深めておきましょう。
①スーパーフライヤーズへの切替はできない
ANA JCBカード(学生用)は、スーパーフライヤーズカードへの切替はできません。スーパーフライヤーズカードとは、ANA上級会員向けサービスが利用できるカードのこと。
スーパーフライヤーズカードはそもそも学生には発行されません。欲しい人は社会人になってから挑戦するようにしましょう。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
スーパーフライヤーズカードへの切り替えをするために利用実績を積むことを、「SFC修行」と言うこともあります。
②勝手に一般カードへ切り替わる
ANA JCBカード(学生用)は、在学期間中は年会費無料で使えますが、卒業と同時にANA JCB一般カードに自動的に切り替わります。ANA JCB一般カードの年会費は2,200円です。
ただし初年度は無料で使えます。1年間年会費がかからない間使ってみて、自分に合うかどうか判断するようにしましょう。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
ANA JCB一般カードの解約は、JCB受付デスクから可能です。
VISAやMastercardとの3つの違い
ANAカード(学生用)には、JCB以外にVisaやMastercardもあります。以下3つの点が主な違いです。
結論から言うと、世界中で使いたいならVisaかMastercardを、安くマイルを貯めたいならJCBが最適。
ここからは各項目ごとに国際ブランドの違いを見ていきましょう。
①シェア率
JCBの加盟店は、日本やアジア圏内に多く、ヨーロッパやアメリカなどでは使えないお店も多々あります。日本国内だけで言えば、シェア率はNO.1がVisa、NO.2がJCBです。
世界シェア率だとNO.1はVisa、NO.2はMastercardになります。海外に行くことが多い人は、VisaかMastercardを選ぶといいですよ。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
ANA JCB一般カード以外に別のクレジットカードを持っている人であれば、持っていない国際ブランドを選ぶことをおすすめします。初めてクレジットカードを作る人には、Visaがおすすめです。
②マイル移行手数料
ANAカード(学生用)で貯めたポイントをマイルに移行する際、Visa、Mastercardでは2つのコースからどちらかを選択する必要があります。JCBの場合は、自動的に「10マイルコース」です。
Visa、Mastercardの場合は、マイルを効率的に貯めるのに年会費6,600円が必要になります。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
年会費がかからないANA JCBカード(学生用)が最もお得です。
③付帯カード
ANAカード(学生用)は、本カードとは別に付帯カードを発行できます。JCBではエクスプレス予約で使える、「プラスEX」というカードが、VisaやMastercardでは中国でNO.1シェア率を誇る「銀聯カード」が発行可能です。
新幹線をよく使う人はJCBを、中国を訪れる機会がある人はVisaかMastercardを選ぶようにしましょう。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
「銀聯カード」以外の国際ブランドは、中国ではあまり使えません。逆に、中国でクレジットカードを使いたいなら、「銀聯カード」は必須とも言えます。
ANA JCBカード(学生用)はこんな人におすすめ!
ANA JCBカード(学生用)は以下のような人におすすめです。
- 年に1度はANAグループ便に乗る予定の学生
- 主にアジア圏の海外旅行に行きたい学生
- なるべく安い年会費でマイルを貯めたい学生
それではひとつずつ紹介していきます。
①年に1度はANAグループ便に乗る予定の学生
ANA JCBカード(学生用)はANAグループ便に乗ることでマイルが効率的に貯まります。よって、最低でも年に1度は搭乗予定のある学生がおすすめ。定期的に旅行や帰郷などの予定が入る学生はぜひ利用しましょう。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
特典も旅行や空港で使えるものがほとんどです。
②主にアジア圏の海外旅行に行きたい学生
JCBの加盟店は日本をはじめとするアジア圏内に集まっています。そのため、主にアジア圏の海外旅行を考えている学生におすすめです。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
ヨーロッパやアメリカへの海外旅行を考えている人は、VisaかMastercardを選びましょう。
③なるべく安い年会費でマイルを貯めたい学生
ANA JCBカード(学生用)は、マイルを効率的に貯めることができる10マイルコースに自動的に登録されています。安い年会費でマイルを貯めたい学生におすすめです。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
年会費の安さだけでなく、他の項目も加味して選ぶようにしてください。
ANA JCBカード(学生用)のよくある質問
ANA JCBカード(学生用)についてよくある質問をまとめて紹介します。
- 大学院への進学が決まった場合は?
- 電子マネーやスマホ決済に対応している?
- ANAカードは併用できる?
ひとつずつ見ていきましょう。
Q.1|大学院への進学が決まった場合は?
A.カード会社へ直接連絡しましょう。
大学院への進学などで学生生活が延長される場合は、カード会社への連絡が必須です。カードが切り替わってしまってからだと遅いので、進学が決まった時点ですぐに連絡をしてください。
-
0120-800-962
-
0570-00-5552(有料)
-
受付:9:00~17:00(日・祝・年末年始休)
Q.2|電子マネーやスマホ決済に対応している?
A.楽天PayやQUICK Pay、PiTaPa、ANA Payに対応しています。
中でもANA Payの利用がおすすめです。200円の支払いにつき1マイル貯まりますし、ANA JCBカード(学生用)でチャージすれば1,000円あたり1マイル貯まります。
電子マネーやスマホ決済でもマイルを貯めたい人は、ANA Payも活用しましょう。
Q.3|ANAカードは併用できる?
A.できます。
カード発行会社が違えば、2枚のANAカードを持つことが可能です。さらに提携カードとの組み合わせであれば、3枚以上のANAカードを持つこともできます。
ANA JCBカード(学生用)以外のマイルが貯まるカード3選
ここでは、ANA JCBカード(学生用)以外のマイルが貯まるカードを3枚紹介します。
- ソラチカカード
- JALカードnavi(学生専用)
- MileagePlusセゾンカード
学生専用ではないカードもありますが、審査基準は厳しくないので、多くの人が発行できるはずです。
①ソラチカカード
ソラチカカードは、PASMO機能とANAカードの機能が1つになったクレジットカード。ANA JCBカード(学生用)と同じように、入会・継続時やANAグループ便に搭乗したときにボーナスマイルがもらえます。
また通常のショッピングでOkiDokiポイントが、東京メトロへの乗車や、東京メトロ加盟店での買い物でメトロポイントが獲得可能。OkiDokiポイントもメトロポイントもマイルに変えられるので、効率よくマイルを貯められますよ。
現在、申し込みを停止しています
②JALカードnavi(学生専用)
JALカードnavi(学生専用)は、18歳から30歳未満の学生が発行でき、JALマイルが効率よく貯まるクレジットカード。通常の買い物で利用すれば100円につき1マイル、特約店なら100円につき2マイル獲得できます。
また以下の6つのボーナスマイルも獲得可能。
さらに特典航空券を最大6割引でマイルと交換できます。国内旅行も海外旅行もかなりお得に行けますので、旅行好きの学生は要チェックですよ。
JALカード navi 公式サイト
③MileagePlusセゾンカード
MileagePlusセゾンカードは、普段の買い物でマイルを効率的に貯められるクレジットカード。別途年会費5,500円はかかりますが、「マイルアップメンバーズ」に登録すると、1,000円につき15マイル貯められます。
また国際ブランドでAmexを選べば、毎年500マイルも獲得可能。もちろんユナイテッド航空の航空機や、ANAなどの「スターアライアンス」加盟各社の航空機に搭乗してもマイルは貯められます。
MileagePlusセゾンカード 公式サイト
ANA JCBカード(学生用)は旅行好き学生におすすめ!
ANA JCBカード(学生用)は旅行好きの学生におすすめです。在学期間中は年会費無料で利用できるため、発行しても損することがありません。
所持し続けるだけで3つのボーナスマイルがもらえますし、ANAグループ便に搭乗することで通常マイルに加えてボーナスマイルが獲得できます。マイルを効率的に貯めて、お得に旅行に出かけましょう。
MONEY BEST 編集部 佐藤(50)のコメント
4年制の大学の人であれば、最高で6,000マイルが獲得できます。