PayPayカードの審査を徹底解説|審査時間や審査落ちの原因も紹介
PayPayカードはYahoo!ショッピングやPayPayを利用する方に便利なカード。
しかし、中には審査が通るか不安に感じている方もいるのでは?
本記事では、PayPayカードの審査水準や申込方法について解説。
審査落ちの原因も紹介します。
人気のおすすめ記事
PayPayカードの審査は厳しくない!

PayPayカードは、2021年12月にリリースされた新しいクレジットカードです。
年会費は永年無料で、ポイント還元率は最大1.5%。
保有コストをかけずにお得にポイントを貯められます。
さらに、Yahoo!ショッピングでの利用についてはポイント還元率が3.0%までアップ。
Yahoo!ユーザーにもおすすめのクレジットカードです。
PayPayカード 公式サイト
①申し込み条件は18歳以上!学生や主婦でも作れる
PayPayカードは、18歳以上であれば申し込みができます(高校生除く)。
学生や主婦でもアルバイトの収入や配偶者の収入があれば、申し込める仕組みとなっています。
その他、「携帯電話認証(SMS認証)が可能な携帯電話でPayPayアプリを利用できる方」との条件があります。
こちらは、通常のスマートフォンがあればクリアできる条件です。

申し込みのハードルはあまり高くないので主婦や学生さんにおすすめです!
PayPayカード 公式サイト
②流通系カードである

「流通系カード」であることはPayPayカードの特徴の1つ。
流通系カードは、特定の店舗でポイント還元率がアップするなど、生活に密着した特典が多くあります。
発行元は、スーパーやコンビニエンスストアなどです。
クレジットカードは、下記のようにいくつかの種類に分けられます。
- 銀行系カード
- 消費者金融系カード
- 流通系カード

また、流通系カードは発行元である小売業店舗の顧客を増やすことを目的としているため、審査基準がそれほど厳しくないことも特徴です。
PayPayカード 公式サイト
PayPayカードの発行までの手続き方法

PayPayカードは、24時間カードの申し込みを受け付けています。
最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了など、スピーディーに手続きを進められることが魅力のひとつ。
以下の項目で、詳しい手続きの流れを確認していきましょう。
①Yahoo!JAPAN IDの取得
PayPayカードの申し込みには、「Yahoo!JAPAN ID」の取得が必要です。
もし、お持ちでない場合は、Yahoo!JAPANの公式HPから先にIDを取得しましょう。

Yahoo!JAPAN IDの取得は、名前や住所などの必要事項を入力し、SMS認証を行えばすぐに完了します。
PayPayカード 公式サイト
②申し込みフォームに必要事項を記入

次に、PayPayカードの申し込みフォームへ進みます。
名前、住所、生年月日などの必要事項を入力したあと、カードの利用代金を支払う銀行口座を登録します。
PayPayカードを申し込む際は、手続きがスムーズに進めるたに下記のをしましょう。
- 免許証
- キャッシュカード -通帳

ただし、Web上からPayPayカードの申し込みを行う場合は、後から郵送で銀行口座を設定することも可能です。全ての入力は5分ほどで完了するため、手続きに手間がかかるということもありません。
PayPayカード 公式サイト
③審査へ進む
申し込みフォームの入力作業が完了したら入会審査へと移ります。
最短7分(申込5分、審査2分)お手続き完了。
そのため、急ぎでクレジットカードを作りたい方にも大きなメリットです。
また、申し込み時に銀行口座の登録をしましょう。
審査通過後すぐにクレジットカード番号や有効期限が確認でき、ネットショッピングなどに利用できます。

クレジットカードの現物が届くよりも先にショッピングに利用できるのは便利なポイントです。
PayPayカード 公式サイト
④カード発送
入会審査をクリアしたら、カードが登録住所あてに発送されます。
カードが届くまでは約1週間です。
「Web口座振替申込」以外を選択された方は、「本人限定郵便」によってPayPayカードが届けられます。
そのため、受取の際に本人確認が必要になります。

自宅を不在にすることが多い方は、ポストに不在票が入っていないかこまめにチェックしておきましょう。
PayPayカード 公式サイト
口コミから分かる!PayPayカードの審査状況・期間を紹介

実際にPayPayカードを申し込んだ人からは、カードの審査時間や審査基準に関する口コミが寄せられています。
以下の項目にて詳しく確認していきましょう。
①審査後に申し込めませんと書いてある
▼審査後に「申し込めません」と表示された方の口コミ
PayPayカードの申し込み後、「申し込めません」と画面表示されたとの口コミが見られました。
しかし、PayPayカードからの確認メールが迷惑メールと判断されていたことが原因だったようです。
迷惑メール防止の設定を行っている方は、つぎの確認を行ってください。
- PayPayカードからのメールを受け取れるようになっているか

また、以前からYahoo!JAPAN IDを持っていた方は、登録しているメールアドレスが現在も有効なものかどうかも確認しておく必要があります。
PayPayカード 公式サイト
②受付から審査完了までかかる時間は1分
「申込から審査完了まで1分で済んだ」との口コミも見られました。
公式サイトでは、「最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了」との記載があります。
実際には、申し込み状況の混雑具合によっては、それ以上早く審査が完了することもあるのかもしれません。

また、カードが届くよりも先にポイントがもらえるため、さっそくショッピングに利用できる嬉しい特典といえます。
PayPayカード 公式サイト
③審査が遅く、もう2時間待っている
▼審査の遅さを嘆く口コミ
一方で、「審査が遅く2時間以上待っている」との口コミも見られました。
PayPayカードでは最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了予定です。
申し込み状況やタイミングによっては、それ以上かかることもあるようです。
また、「PayPayあと払い」を同時に申し込んだ方は、アプリ上にて審査状況の確認が可能です。
アプリから、「審査状況を確認する」をタップすると審査状況が表示されます。
時間がかかり長いと感じる方はこちらで確認してみましょう。

カードの申し込みが混雑することが考えられる土日などは避ける方がいいかもしれません。
PayPayカード 公式サイト
④主婦でも審査に通った
「主婦でも審査に通った」との口コミも見られました。
PayPayカードは18歳以上であれば申し込みができるクレジットカードです。
クレジットカードの中には、定職に就いていなければ申し込みができないものもあります。

その点、PayPayカードは配偶者に安定した収入があれば主婦の方でも申し込みが可能です。
PayPayカード 公式サイト
⑤学生や無職でも作れる
「PayPayカードは、信用情報に傷がなければ学生や無職でも作れる」との口コミもあるようです。
もちろん実際の審査基準は公開されていません。
しかし、流通系カードであるPayPayカードは比較的審査が厳しくないことでも有名。
そのため、学生や無職、主婦の方でも作りやすいという口コミは信憑性が高いといえます。

ただし、18歳以上であっても高校生は作成できないため注意しましょう。
PayPayカード 公式サイト
PayPayカードの審査に落ちる7つの理由

中には、PayPayカードの審査に落ちてしまった方もいるかもしれません。
審査に落ちる心当たりがなければ、「なぜ審査に落ちるのか理由を知りたい」と思いますよね。
一般的に審査に落ちる原因としては、信用情報に傷がついていることが挙げられます。
どのような経緯で信用情報に傷がついているのか、以下の項目で詳しく確認していきましょう。
①金融事故経験あり

過去に「金融事故」を起こした経験がある人は、信用情報に傷がついている状況です。
下記の状態を「金融事故」といいます。
- クレジットカードの利用料金が支払えなくなって強制解約となった
- ローンの返済が大幅に遅れたりすること
金融事故を起こした事実は信用情報として記録されます。
クレジットカードやローンの申し込みの際に、カード会社に情報共有されるのです。
結果、カード会社は「きちんとカードの支払いを行わないリスクが高い」と判断。
よって、金融事故を起こしたことがある人は、審査に通りにくいといえます。

しかし、信用情報は永久に保管されるわけではなく、5年経過すると情報が抹消されます。今後きちんと支払いを期限内に行っていれば、信用情報もクリーンにすることが可能です。
②多重申し込みをしている

一度にたくさんのクレジットカードを申し込む「多重申し込み」も、審査に落ちる理由のひとつ。
短期間で多くのクレジットカードを申し込むと、カード会社は下記のような印象を受けます。
- お金に困っている状況なのではないか?
- 他社で審査に落ちたから、色々なカードに申し込んでいるのではないか

多重申し込みはカード会社に良い印象を与えません。そのため、一度にカードを複数枚申し込みすることは避けるようにしましょう。
③借入金額を多めに申請している

クレジットカードにはキャッシング枠を設定できます。
その際の限度額を多めに設定することも、審査に落ちる理由となります。
年収に見合わないキャッシング枠を申請すると、「お金に困っているのではないか」と判断されてしまうためです。
④申し込み内容が間違っている
審査落ちになる可能性は、申し込み内容が間違っているケースもあります。
少しのミスが、「虚偽申告」と判断されるかもしれないのです。
カード会社からすれば、ちょっとした誤字やミスと虚偽の申告の判断はつきません。
次の箇所は特に気をつけてくださいね。
- 電話番号
- メールアドレス
- 勤務先の連絡先
収入がない(少ない)
クレジットカードの申し込みは、収入がなければできません。
そもそも無職では申し込みは難しいです。
PayPayカードの申し込み条件は次の3つ。
- 安定した継続収入があるかた(ご本人または配偶者)
- 本人認証が可能な携帯電話を持っている方
- 満18歳以上(日本国内在住で高校生を除く)
⑥30歳以上でクレカ使用歴がない
30歳以上でクレカの使用歴がない場合、審査通過は難しいかもしれません。
クレカの使用歴がない人は「スーパーホワイト」と呼びます。
上記のような人は本当に返済能力があるのかが判断できません。
そのため、審査では不利になってしまうことがあります。
⑦他社からも借入がある
他社での借入はクレジットカードの審査に影響します。
そのため、借り入れが多いと、審査落ちになる可能性は高いです。
カードローンの審査では返済能力が重要です。
他社で借入があるから、審査が通らないというわけではありません。
しかし、返済能力が低いと判断される場合があるといういいます。
申し込みをする際は、できるだけ返済しておくことがポイントになるでしょう。

特にキャッシング枠が必要なければ、0円もしくは少額で申請するようにしましょう。
PayPay利用におすすめのクレジットカード3選
PayPayを頻繁に利用されている方は、以下の3つのクレジットカードもおすすめです。
順番に特徴を確認していきましょう。
ひとつずつチェックしていきます。
①イオンカードセレクト

イオンカードセレクトは、イオングループでお買い物をされる機会が多い方におすすめのクレジットカードです。
ポイント還元率は0.5%とこれまで紹介したクレジットカードよりも低いです。
しかし、次のような特典があります。
- イオングループの利用では1.0%の還元率となる特典
- 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」には、買い物代金が5%OFFになる

その他イオンシネマの割引や、イオン銀行ATMの手数料無料など、さまざまなサービスが受けられるクレジットカードです。
-
新規入会・利用で5,000WAON POINT+条件達成で+7,000円相当もらえる!
イオンウォレット(AW)登録&利用で
最大20%キャッシュバック!(最大5,000円キャッシュバック)<進呈条件>
❶カードご入会特典
<常時特典>WEB新規ご入会で1,000WAON POINT進呈(JMBカードは500マイル進呈)
❷利用特典
対象期間中にご利用いただいた金額の10%分のWAON POINT(最大4,000WAON POINT)を進呈(JMBカードは2,000マイル)※イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の新規入会キャンペーン付与ポイントについては、提供WAON POINTに対し2分の1のマイル数で積算いたします。
※ご利用特典の進呈には以下の条件あり①利用期間 カード登録月の翌々月10日まで
②累計1万円(税込)以上の利用が必須
③イオンウォレットへの登録(マネーサイトスクエアメンバーID登録を含む)
イオンウォレットへの登録はカード登録月の翌々月末日まで※他企画内容については公式サイトにてご確認ください
イオンカードセレクト 公式サイト
②楽天カード

楽天カードは発行枚数が2,500万枚を超えており、多くの方に人気のあるクレジットカードです。
楽天カードの魅力はポイントの貯めやすさ。
楽天のグループサービスを利用するほど、お得にポイントが貯められる仕組みとなっています。
また、申し込み条件は18歳以上となっているため、学生や主婦、パートタイマーの方でも申し込みが可能です。

楽天市場や楽天トラベルなど楽天サービスを頻繁に利用する方にはおすすめですね。
楽天カード 公式サイト
③au Payカード

au payカードは年会費無料のクレジットカードです。
au IDがあれば申し込みができるため、auユーザー以外でも申し込みができる仕組みとなっています。
ただし1点注意が必要。
それは「au携帯電話」や「auでんわ」など関連サービスの利用がない場合は年会費がかかることです。

しかし、基本無料で、申し込み条件は18歳以上となっているため、学生や主婦の方でも申し込み可能です。
auPAYカード 公式サイト
PayPayカードの審査によくあるQ&A

最後に、PayPayカードの審査に関するよくある質問について答えていきます。
順番に見ていきましょう。
①電話で在籍確認はある?

A. PayPayカードは電話での在籍確認について、公式サイトで公表していません。
しかし、「最短2分で審査が完了する」とのことからも、電話で在籍確認を行っている可能性は低いといえます。

そもそも流通系カードは在籍確認も行われないことが多い傾向にあります。
②発行までは何日くらいかかる?
A. カードは約1週間ほどで登録住所へ郵送されます。
1週間が長いと感じる方もいるでしょう。
そんな方はカード申込時に銀行口座の登録が完了していれば、審査後に次の2つは確認可能。
- クレジットカード番号
- 有効期限
ネットショッピングなどですぐに利用したい場合は、申込時に銀行口座の登録までしておきましょう。

またPayPayカードは、「Web口座振替申込」を選択された方以外は「本人限定郵便」で郵送されるため、受取時に本人確認が必要となることも覚えておきましょう。
③審査結果はどういうメールがくる?
A. 審査結果については、「審査が完了しました」とのお知らせがメールで届きます。
PayPayカード会員メニューから審査結果を確認することも可能です。
④在籍確認はありますか?
A. PayPayカードは、比較的審査に通りやすいクレジットカードとされています。
申込条件をクリアしていれば、申込みは可能です。
ただし、申し込めば誰でも審査に通るというわけではありません。

また、「PayPayあと払い」を同時に申し込んだ方は、アプリのプッシュ通知でも審査結果が届きます。
⑤主婦でもカードを作れますか?
A. PayPayカードは、パートの方や専業主婦、アルバイト中の学生でも発行可能です。
正社員でなくても。継続して働いていれば、「安定した継続収入がある」と判断されます。
審査に有利になるように、任意入力となっている預貯金額もいれましょう。
PayPayカード 公式サイト
PayPayカードは審査難易度はあまり高くない
PayPayカードは、18歳以上であれば申し込みができるクレジットカードです。
学生や主婦などの定職に就いていない方でも、アルバイトの収入もしくは配偶者に収入があれば申し込みが可能。
申し込み手続きもネットで全て完結し、審査は最短2分で完了。
さらに、Yahoo!ショッピングではポイント還元率が3.0%までアップ。
PayPayやYahoo!ショッピングを良く利用される方は、ぜひ持っておきたいクレジットカードです。