実戦で有効なテクニカル分析とは?

投稿日:2018/06/27 最終更新日:2023/03/08
本コンテンツは当サイト編集部が独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

実戦で有効なテクニカル分析とは?

テクニカル分析にはさまざまアプローチがあります。実際、テクニカル分析のツールは非常に数があるので、どれを使えば良いのかで迷ってしまう人も多いでしょう。

テクニカル分析を使いこなすうえで重要なことは、実際に使ってみてしっくり来るものを使う、シンプルなものを選ぶ、といった点に留意してください。私自身、いろいろなテクニカル分析の方法を試してみましたが、結局のところ、常に当たるテクニカル分析はあり得ません。どのようなテクニカル分析にも必ずダマシはあります。大事なことは、ダマシの特徴を自分なりにしっかり把握して、その時々の相場状況に応じて適切な判断を下せるようにすることです。

そのため、自分が使いやすいテクニカル分析を用いるわけですが、結局のところ、それはトレンドが変化したときには誰もがそうとわかる、意外とシンプルで、あるいは多くの人が使っているものになります。

ローソク足とトレンドラインでも十分です。たとえば、ローソク足をざっと眺めるだけでも相場の強弱がわかります。全体的に陽線が多いところは上昇トレンドですし、陰線が多ければ下降トレンドということになります。それを前提にトレンドラインを引き、サポートとレジスタンを見極めます。ちなみに、トレンドラインを引く時には、10手以上経過したところで引くと良いでしょう。下値と下値、或いは上値と上値が一番多く引けるポイントを探して引くのです。

個別足も意味のある「足」は覚えておきましょう。例えばトレンドの転換については、ローソク足で上昇途中や下落途中に「たくり足」や「寄せ線」が出ているかどうかを見てみましょう。天井や底値に近いところに出たたくり足や寄せ線は、トレンドが転換する兆しとなることも多いのです。

また、デイトレードをする場合、多くの人は分足、時間足という短い時間軸のチャートを見るのが普通ですが、それと同時に週足など、ある程度時間軸を長く取ったチャートも、併せて見ていくと良いでしょう。たとえば、週足で見た中長期のチャートが下降トレンドの時、短いチャートがいくら上昇トレンドを示していたとしても、上昇余地には限界があります。

このような場合は、デイトレードで買いから入った場合、上値は限られ易い状態にあるわけですから、利食いを早く、損切りも浅めにが鉄則です。基本的に、トレンドに逆らわないようにポジションを持つのがポイントです。

また、中長期的な流れを把握する場合には、ポイント&フィギュアも有効です。私は200ポイントリバースを参考にしています。2円逆方向に動いた時、それがドル高なら「×」、ドル安なら「○」の印を付けていきます。マス目は一マスが50銭の刻みで、端数については、ドル上昇時には切り捨て(78円89銭=78円50銭)、ドル下落時には切り上げ(78円89銭=79円00銭)として、×と○を記入していきます。もっと短期のトレードをする場合は、30ポイントリバース、あるいは40ポイントリバースでトレンド転換を探るという手もあります。

最新ネット証券比較ランキング

口座開設されてない株取引初心者の方に向けた、ネット証券が比較できる最新ランキングTOP10はこちらです。証券会社の口座開設手続きはネット上で完結できます。それぞれの証券会社の口座開設キャンペーンもご紹介してます。是非この機会に、ネット証券の口座開設を行ってみましょう。



監修者:菅原 良介
編集者:K-ZONE money編集部

 

articles 投資を学ぶ

株式(初心者入門)

article item
株式(初心者入門) 株式投資にはどんなメリット・デメリットがある?投資スタイルによる違いも解説
菅原良介 2023/09/01
article item
株式(初心者入門) 株式投資はいくらからできる?単元未満株(ミニ株)のメリット・デメリットは?
2023/07/05
article item
株式(初心者入門) 初心者におすすめの少額投資!ミニ株や積立投資について徹底解説!
2023/03/14
article item
株式(初心者入門) 証券口座はどうやって開設すればいい?証券口座の種類についても分かりやすく解説!
2023/03/10

株式 (基礎編)

1
article item
株式 (基礎編) 株で利益確定(利確)売りするタイミングとは?売る時の目標は何パーセントがベスト?
菅原良介 2024/09/26
article item
株式 (基礎編) 配当が高い株ランキングTOP10!おすすめ高配当株についても解説!
菅原良介 2024/08/22
article item
株式 (基礎編) 投資スタイル(短期・中期・長期)はどうやって決めればいい?メリット・デメリットについても解説
2024/07/17
article item
株式 (基礎編) 投資信託やNISAの利益確定するタイミングってどう決めればいい?
菅原良介 2024/05/13

株式 (実践編)

3
article item
株式 (実践編) 決算発表で株価は上がる?下がる?直後にはどうなるの?
菅原良介 2024/09/26
article item
株式 (実践編) 債券ETFとは?おすすめ銘柄やメリット・デメリットについても解説!
菅原良介 2024/08/29
ETF
article item
株式 (実践編) 米国高配当ETFおすすめ5選!おすすめの証券会社についても解説
菅原良介 2024/08/29
article item
株式 (実践編) 配当金が多くもらえる日本株ランキング!配当利回りが高い日本株は?
菅原良介 2024/08/22

テクニカル分析

article item
テクニカル分析 株式投資のテクニカル分析とは?初心者にもわかりやすく基本を解説!
2023/09/08
article item
テクニカル分析 テクニカル分析の基礎⑤:RSIの見方と活用方法
菅原良介 2023/07/26
article item
テクニカル分析 テクニカル分析の基礎④:MACDの見方と使い方
2023/03/08
article item
テクニカル分析 テクニカル分析の基礎③:ボリンジャーバンドの見方・使い方
2023/03/08

ファンダメンタルズ分析

article item
ファンダメンタルズ分析 マクロ経済統計とは?ファンダメンタルズ分析に不可欠な指標とその見方を紹介
2023/03/08
article item
ファンダメンタルズ分析 ファンダメンタルズ分析に必須!ニュースによる情報収集・分析の方法を解説
2023/03/08
article item
ファンダメンタルズ分析 ファンダメンタルズ指標で企業分析!ROEなどの求め方・使い方を解説
2023/03/08
article item
ファンダメンタルズ分析 ファンダメンタルズ分析の基礎③:損益計算書の見方
2023/03/08

ネット証券会社

article item
ネット証券会社 つみたてNISAの口座開設でおすすめの証券会社を徹底比較!
菅原良介 2024/05/13
article item
ネット証券会社 moomoo証券とは?デモトレと米国株の学習ができる新しい株取引アプリ
菅原良介 2024/04/16
article item
ネット証券会社 100円から始められる初心者におすすめの日興フロッギーについて解説
菅原良介 2023/09/21
article item
ネット証券会社 auカブコム証券とは?特徴や口座開設するメリットについて解説
菅原良介 2023/09/21