株主の役割ってなに? - はじめての株式物語

投稿日:2015/03/18 最終更新日:2023/03/08
article hero image
本コンテンツは当サイト編集部が独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
目次 [ 閉じる

今日はFK商事株式会社の株主総会の日。会場には大株主だけでなく、個人株主も集まってきています。カブ男くんは株主総会の席から、集まってくれた大勢の株主を見て、「FK商事は従業員の努力だけでなく、こうした株主のバックアップもあったからこそ、ここまで来られたんだ」と、気持ちを新たに次の期も頑張ろうと決意しました。

カブ男くん

株主総会が終わった後、カブ男くんは、株主総会を手伝ってくれた入社2年目の若手社員から、質問を受けました。

社員  「社長、会社にとって株主はどういう存在なんですか?」
カブ男くん 「理解者であり支援者だね。僕らの事業を理解してくれ、かつ経営に必要な資本を出してくれる。会社を大きくしていこうと思ったら、株主のサポートがどうしても必要なんだ」
社員  「経営に必要なお金を出してもらうという意味では、銀行から借り入れたり、債券を発行して調達したりする方法もありますが、株式への出資とどこが根本的に違うんですか?」
カブ男くん 「銀行から受けた融資や債券を発行して調達したお金というのは、期限が来たら返さなきゃならないだろ。でも、株式発行で調達した資金は、それを購入してくれた投資家に返済する必要がないお金なんだ。つまり株主というのは、その会社の経営陣と同じように、会社の経営に参加しているメンバーだと考えられる」
社員  「だから株主総会があるんですね」
カブ男くん 「その通り。株主総会に参加していただき、そこで僕らが今まで行ってきた経営のあらすじを説明すると共に、株主の方からは忌憚ない 意見を頂戴する。昔は業務提携している企業、グループ企業、ある いはメインで融資してくれている銀行などの金融機関と株式を持 ち合っていたので、株主総会も本当に表面的な行事のひとつだった のだけれども、今は株式の持ち合いが解消されたから、個人株主も 含めて、本当に会社を理解してくれる株主を増やしていくことが大 切なんだ。だから、株主総会はもちろんのこと、たとえばIRとい って、投資家向けに会社の現状を定期的に報告する場なども設けて、 一人でも多くの賛同者を集める必要があるんだよ」
社員  「逆に株主のメリットって何なんですか?」
カブ男くん 「経済的なメリットについて言えば、まず株価が値上がりした場合、 その値上がり益が得られるよね。あとは決算時に利益が出ていれば、その一部を配当金として受け取る権利がある。また、これは会社によって導入しているところと、していないところがあるんだけれども、株主優待制度を設けている会社も多いね」
社員  「なるほど。僕もいろいろ調べて、どこかの株主になってみようかな」
カブ男くん 「おいおい、それを言うなら、うちの持株会に入ってくれよ」

株式とは、それを発行している会社の持ち分権を小口化したものと考えられます。したがって株主は、その会社のオーナーの一部を構成しているといっても良いでしょう。だから、株主総会を通じて、会社の経営に意見をする場が設けられ、かつその会社が得た利益の一部を、配当という形で享受する権利が認められているのです。

最新ネット証券比較ランキング

口座開設されてない初心者の方に向けた、ネット証券が比較できる最新ランキングTOP10はこちらです。口座開設手続きはネット上で完結できます。口座開設キャンペーンもご紹介してます。是非この機会に、ネット証券の口座開設を行ってみましょう。

articles 投資を学ぶ

株式(初心者入門)

article item
株式(初心者入門) 株式投資にはどんなメリット・デメリットがある?投資スタイルによる違いも解説
菅原良介 2023/09/01
article item
株式(初心者入門) 株式投資はいくらからできる?単元未満株(ミニ株)のメリット・デメリットは?
2023/07/05
article item
株式(初心者入門) 初心者におすすめの少額投資!ミニ株や積立投資について徹底解説!
2023/03/14
article item
株式(初心者入門) 証券口座はどうやって開設すればいい?証券口座の種類についても分かりやすく解説!
2023/03/10

株式 (基礎編)

article item
株式 (基礎編) 長期投資におすすめな銘柄は?選び方や失敗例を徹底解説
菅原良介 2024/04/16
article item
株式 (基礎編) つみたてNISA利回りランキング!平均利回りと商品の選び方について解説
菅原良介 2024/04/16
article item
株式 (基礎編) 【2023年】初心者向け株取引アプリ7選!アプリ選びのポイントも解説
菅原良介 2024/04/16
article item
株式 (基礎編) 東証プライム市場(旧東証一部市場)で配当利回りが高い銘柄ランキングTOP10!おすすめの証券会社も解説
菅原良介 2024/04/08

株式 (実践編)

article item
株式 (実践編) 米国株式のインデックスファンドおすすめ5選!選び方のポイントについても解説
菅原良介 2024/04/16
article item
株式 (実践編) 債券ETFとは?おすすめ銘柄やメリット・デメリットについても解説!
菅原良介 2024/04/08
ETF
article item
株式 (実践編) 米国高配当ETFおすすめ5選!おすすめの証券会社についても解説
菅原良介 2024/04/08
article item
株式 (実践編) 半導体投資信託ランキング!半導体はなぜ注目されるのか
菅原良介 2024/01/26

テクニカル分析

article item
テクニカル分析 株式投資のテクニカル分析とは?初心者にもわかりやすく基本を解説!
2023/09/08
article item
テクニカル分析 テクニカル分析の基礎⑤:RSIの見方と活用方法
菅原良介 2023/07/26
article item
テクニカル分析 テクニカル分析の基礎④:MACDの見方と使い方
2023/03/08
article item
テクニカル分析 テクニカル分析の基礎③:ボリンジャーバンドの見方・使い方
2023/03/08

ファンダメンタルズ分析

article item
ファンダメンタルズ分析 マクロ経済統計とは?ファンダメンタルズ分析に不可欠な指標とその見方を紹介
2023/03/08
article item
ファンダメンタルズ分析 ファンダメンタルズ分析に必須!ニュースによる情報収集・分析の方法を解説
2023/03/08
article item
ファンダメンタルズ分析 ファンダメンタルズ指標で企業分析!ROEなどの求め方・使い方を解説
2023/03/08
article item
ファンダメンタルズ分析 ファンダメンタルズ分析の基礎③:損益計算書の見方
2023/03/08

ネット証券会社

article item
ネット証券会社 moomoo証券とは?デモトレと米国株の学習ができる新しい株取引アプリ
菅原良介 2024/04/16
article item
ネット証券会社 つみたてNISAの口座開設でおすすめの証券会社を徹底比較!
菅原良介 2023/11/30
article item
ネット証券会社 100円から始められる初心者におすすめの日興フロッギーについて解説
菅原良介 2023/09/21
article item
ネット証券会社 auカブコム証券とは?特徴や口座開設するメリットについて解説
菅原良介 2023/09/21