狼狽投げ (ろうばいなげ )
狼狽投げは、株価が急速に下落したときにその下落に驚いて慌てて持っている銘柄を売ることを言います。急落相場によく見られる現象で、基本的に狼狽投げがあった相場はあるポイントで相場がリバウンドすることが非常に多いです。
株価の動向は、その会社の経営状態に大きく左右される傾向があり、その会社の現状にとって良くない情報が流れればそのたびに売られることになります。
この場合、最初の段階で多くの売りが入りますがその売りは徐々に緩やかになっていき、その会社にとっての適正価格に落ち着くことになるのです。
しかし、狼狽によって投売りがされると数日間に渡って連続でストップ安になることも珍しくありません。
狼狽によって売り出される銘柄は特に理由がないことも多いため、何が原因によって売られているか理解できずに市場がパニックになることが往々にしてあります。
そのため、狼狽売りがあった銘柄は急激に反発する要素も兼ね備えており、この現象が発生したときにはその後の株価の動向に注意をしなくてはいけません。