転換社債(CB) (てんかんしゃさい(CB) )

CBとは転換社債のことで、株式に転換する権利の付いた社債のことを意味します。2002年の商法改正に伴い、正式な名称が転換社債型新株予約権付社債となりました。CBというのは、転換できる債券という意味のConvertible bondの頭文字をとって略された言葉です。 転換社債は、発行された時に決められた転換価格で、一定期間内において債券保有者が発行会社に対し株式に転換請求をする事が可能で、株が値上がりした際は株式に転換し、値下がりした際には社債のまま保持することで利息を受け取ることができるのです。 つまり、利回り確定の社債としての安全性と、値上がりが期待される株式としての魅力の両方が備わっている社債なのです。 転換社債は、転換権を行使すれば社債がなくなって株式に変わり、一度株式に転換すると再度社債に戻すことはできません。購入した転換社債をそのまま保有し続けるか、それとも株式に転換後に売却し利益を確保するのかを見極める必要があります。