注目トピックス 市況・概況

東証グロース市場250指数先物概況:ハイテク株への高値警戒感とポジション調整で続落

配信日時:2025/11/14 16:30 配信元:FISCO
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:ハイテク株への高値警戒感とポジション調整で続落 11月14日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比13pt安の704pt。なお、高値は717pt、安値は703pt、日中取引高は2608枚。前日13日の米国市場のダウ平均は反落。トランプ大統領の署名で政府機関が再開し材料出尽くしで寄り付き後、下落。
根強い人工知能(AI)バブル懸念でハイテクが引き続き売られたほか、ウォルト・ディズニー(DIS)がダウの重しとなった。さらに、連邦準備制度理事会(FRB)高官のタカ発言を受け利下げ期待が後退し、続落。トランプ政権によるベネズエラ侵攻の選択肢などの話題も懸念材料となり終盤にかけ下げ幅を拡大し、終了した。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比8pt安の709ptからスタートした。
安寄り後、下げ幅を縮小して前日終値まで戻す場面があったものの、その後は売られ、軟調な展開。米株安や世界的なハイテク株への高値警戒感から、グロース市場にも売りが波及した。午後に入ると週末のポジション調整も観測され、下げ幅を拡大。続落となる704ptで取引を終了した。東証グロ-ス市場の主力株ではAiロボティクス<247A>やSyns<290A>などが下落した。

<SK>

Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.

ニュースカテゴリ