注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続落、ファーストリテとソフトバンクGが2銘柄で約106円分押し下
配信日時:2022/03/08 16:33
配信元:FISCO
3月8日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり26銘柄、値下がり199銘柄、変わらず0銘柄となった。
日経平均は大幅に3日続落。7日の米国市場でNYダウは大幅に3日続落し、797ドル安となった。原油価格の高騰でインフレ高進や景気後退への懸念が強まった。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで247円安からスタート。前場は欧州各国の首脳がロシア産原油の禁輸に慎重な姿勢を示し、原油価格が下落したことで安心感が広がったとみられ、プラスに転じる場面もあった。しかし、後場は原油価格が再び強含むとともに軟調な展開となり、引けにかけて一時24767.33円(前日比454.08円安)まで下落した。
大引けの日経平均は前日比430.46円安の24790.95円となった。25000円を下回るのは2020年11月以来およそ1年4カ月ぶり。東証1部の売買高は18億7340万株、売買代金は4兆0768億円だった。業種別では、全33業種がマイナスとなり、石油・石炭製品、鉄鋼、海運業、鉱業、非鉄金属が下落率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の82%、対して値上がり銘柄は16%となった。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約57円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、塩野義<4507>、TDK<6762>、資生堂<4911>、豊通商<8015>、オリンパス<7733>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはダイキン<6367>となり1銘柄で日経平均を約12円押し上げた。同2位はファナック<6954>となり、信越化<4063>、中外薬<4519>、テルモ<4543>、キーエンス<6861>、エムスリー<2413>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 24790.95(-430.46)
値上がり銘柄数 26(寄与度+54.54)
値下がり銘柄数 199(寄与度-485.00)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6367> ダイキン 19995 345 +12.16
<6954> ファナック 19040 215 +7.58
<4063> 信越化 16180 135 +4.76
<4519> 中外薬 3681 42 +4.44
<4543> テルモ 3575 27 +3.81
<6861> キーエンス 52830 1030 +3.63
<2413> エムスリー 4246 28 +2.37
<4503> アステラス薬 1858 13 +2.29
<6724> エプソン 1645 26 +1.83
<4568> 第一三共 2474 16.5 +1.74
<6758> ソニーG 11150 40 +1.41
<6981> 村田製 7243 47 +1.33
<2801> キッコーマン 8400 30 +1.06
<8697> JPX 2118.5 29.5 +1.04
<4751> サイバー 1395 36 +1.02
<6753> シャープ 1039 27 +0.95
<6857> アドバンテ 8130 10 +0.70
<5201> AGC 4280 95 +0.67
<9147> NXHD 7610 150 +0.53
<4151> 協和キリン 2740 11 +0.39
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 59080 -1630 -57.45
<9984> ソフトバンクG 4474 -233 -49.27
<4507> 塩野義 7177 -671 -23.65
<6762> TDK 3870 -200 -21.15
<4911> 資生堂 5535 -416 -14.66
<8015> 豊通商 4245 -305 -10.75
<7733> オリンパス 2072 -65 -9.16
<7269> スズキ 3604 -231 -8.14
<4021> 日産化学 6220 -230 -8.11
<9613> NTTデータ 2051 -42 -7.40
<5108> ブリヂストン 4057 -206 -7.26
<8058> 三菱商 3967 -200 -7.05
<8035> 東エレク 51730 -200 -7.05
<2802> 味の素 3284 -181 -6.38
<7203> トヨタ 1811 -34 -5.99
<5713> 住友鉱 6008 -332 -5.85
<9433> KDDI 3754 -27 -5.71
<6988> 日東電 7590 -160 -5.64
<6305> 日立建 2648 -158 -5.57
<4452> 花王 4853 -156 -5.50
<FA>
日経平均は大幅に3日続落。7日の米国市場でNYダウは大幅に3日続落し、797ドル安となった。原油価格の高騰でインフレ高進や景気後退への懸念が強まった。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで247円安からスタート。前場は欧州各国の首脳がロシア産原油の禁輸に慎重な姿勢を示し、原油価格が下落したことで安心感が広がったとみられ、プラスに転じる場面もあった。しかし、後場は原油価格が再び強含むとともに軟調な展開となり、引けにかけて一時24767.33円(前日比454.08円安)まで下落した。
大引けの日経平均は前日比430.46円安の24790.95円となった。25000円を下回るのは2020年11月以来およそ1年4カ月ぶり。東証1部の売買高は18億7340万株、売買代金は4兆0768億円だった。業種別では、全33業種がマイナスとなり、石油・石炭製品、鉄鋼、海運業、鉱業、非鉄金属が下落率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の82%、対して値上がり銘柄は16%となった。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約57円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、塩野義<4507>、TDK<6762>、資生堂<4911>、豊通商<8015>、オリンパス<7733>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはダイキン<6367>となり1銘柄で日経平均を約12円押し上げた。同2位はファナック<6954>となり、信越化<4063>、中外薬<4519>、テルモ<4543>、キーエンス<6861>、エムスリー<2413>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 24790.95(-430.46)
値上がり銘柄数 26(寄与度+54.54)
値下がり銘柄数 199(寄与度-485.00)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6367> ダイキン 19995 345 +12.16
<6954> ファナック 19040 215 +7.58
<4063> 信越化 16180 135 +4.76
<4519> 中外薬 3681 42 +4.44
<4543> テルモ 3575 27 +3.81
<6861> キーエンス 52830 1030 +3.63
<2413> エムスリー 4246 28 +2.37
<4503> アステラス薬 1858 13 +2.29
<6724> エプソン 1645 26 +1.83
<4568> 第一三共 2474 16.5 +1.74
<6758> ソニーG 11150 40 +1.41
<6981> 村田製 7243 47 +1.33
<2801> キッコーマン 8400 30 +1.06
<8697> JPX 2118.5 29.5 +1.04
<4751> サイバー 1395 36 +1.02
<6753> シャープ 1039 27 +0.95
<6857> アドバンテ 8130 10 +0.70
<5201> AGC 4280 95 +0.67
<9147> NXHD 7610 150 +0.53
<4151> 協和キリン 2740 11 +0.39
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 59080 -1630 -57.45
<9984> ソフトバンクG 4474 -233 -49.27
<4507> 塩野義 7177 -671 -23.65
<6762> TDK 3870 -200 -21.15
<4911> 資生堂 5535 -416 -14.66
<8015> 豊通商 4245 -305 -10.75
<7733> オリンパス 2072 -65 -9.16
<7269> スズキ 3604 -231 -8.14
<4021> 日産化学 6220 -230 -8.11
<9613> NTTデータ 2051 -42 -7.40
<5108> ブリヂストン 4057 -206 -7.26
<8058> 三菱商 3967 -200 -7.05
<8035> 東エレク 51730 -200 -7.05
<2802> 味の素 3284 -181 -6.38
<7203> トヨタ 1811 -34 -5.99
<5713> 住友鉱 6008 -332 -5.85
<9433> KDDI 3754 -27 -5.71
<6988> 日東電 7590 -160 -5.64
<6305> 日立建 2648 -158 -5.57
<4452> 花王 4853 -156 -5.50
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況