注目トピックス 日本株
安田倉庫 Research Memo(2):好立地の拠点展開とソリューションサービスが強みの総合物流企業
配信日時:2021/12/20 15:12
配信元:FISCO
■会社概要
1. 会社概要
安田倉庫<9324>は、保管、流通加工、輸配送などの物流サービスを展開する総合物流企業である。物流拠点や所有不動産が東京や横浜を中心とする好立地にあることが強みで、首都圏や関西圏を中心に日本全国、そして中国・ASEANを中心に世界各国へネットワークを展開している。また、メディカルやITキッティングなど顧客や商品特性に合わせてカスタマイズしたソリューションサービスも同社の強みとなっている。不動産事業では、東京や横浜の好立地でオフィスビルの賃貸サービスなどを行っている。
2. 沿革
後に衆議院議員となる守屋此助による神奈川県橘樹郡子安村(現在の横浜市神奈川区守屋町)の埋め立て事業に対し、安田財閥総帥の安田善次郎(やすだぜんじろう)が安田保善社(現 安田不動産(株))を通じて資金を援助、1919年12月20日に創立された興亜起業株式会社が同社の起源である。1924年に横浜市で普通倉庫業を開業(現 守屋町営業所)、1932年に東京市芝区(現 港区海岸)に東京営業所(現 芝浦営業所)を開設、1942年には社名を安田倉庫株式会社と改称した。その後、東京と横浜を中心とする全国に拠点を展開、1999年に東京証券取引所第2部に上場、2000年には中国に現地法人を設立した。2005年に東京証券取引所第1部に上場、物流品質の向上と海外展開を加速させている。2013年から2014年にかけてソリューションサービスを進化させ、成長ドライバーと期待されるメディカルやIT機器キッティングをジャンルとして確立した。2019年には大西運輸(株)を、2020年にはオオニシ機工(株)をそれぞれ子会社化し、北陸3県(石川、富山、福井)へと拠点を拡大したほか、2021年には南信貨物自動車(株)を子会社化して長野県全域に自社輸配送ネットワークを広げている。また、2020年に東雲営業所(東京メディカルロジスティクスセンター)を開設、2021年にはメディカルロジスティクスセンター開設のため羽田に土地を取得するなど、メディカル物流サービスを強化している。
3. 物流ネットワーク
同社は、同社及び倉庫作業請負業の(株)ヤスダワークスや陸運業の安田運輸(株)、航空貨物取扱業の芙蓉エアカーゴ(株)、北陸地盤の大西運輸(株)、長野を地盤とする南信貨物自動車(株)、中国で倉庫業を営む安田物流(上海)有限公司など連結子会社及び孫会社18社で構成され、物流事業及び不動産事業並びにこれらに関連する業務をグループ一体となって展開している。拠点については、首都圏には京浜エリアの好立地を中心に本社ほか20拠点、北海道から九州まで各地域に拠点を有している。また、海外にも中国8拠点、ベトナム4拠点、インドネシア2拠点を有しており、首都圏・関西圏を中心に日本全国、そして中国・ASEANの主要地域をカバーする物流ネットワークを構築している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<NB>
1. 会社概要
安田倉庫<9324>は、保管、流通加工、輸配送などの物流サービスを展開する総合物流企業である。物流拠点や所有不動産が東京や横浜を中心とする好立地にあることが強みで、首都圏や関西圏を中心に日本全国、そして中国・ASEANを中心に世界各国へネットワークを展開している。また、メディカルやITキッティングなど顧客や商品特性に合わせてカスタマイズしたソリューションサービスも同社の強みとなっている。不動産事業では、東京や横浜の好立地でオフィスビルの賃貸サービスなどを行っている。
2. 沿革
後に衆議院議員となる守屋此助による神奈川県橘樹郡子安村(現在の横浜市神奈川区守屋町)の埋め立て事業に対し、安田財閥総帥の安田善次郎(やすだぜんじろう)が安田保善社(現 安田不動産(株))を通じて資金を援助、1919年12月20日に創立された興亜起業株式会社が同社の起源である。1924年に横浜市で普通倉庫業を開業(現 守屋町営業所)、1932年に東京市芝区(現 港区海岸)に東京営業所(現 芝浦営業所)を開設、1942年には社名を安田倉庫株式会社と改称した。その後、東京と横浜を中心とする全国に拠点を展開、1999年に東京証券取引所第2部に上場、2000年には中国に現地法人を設立した。2005年に東京証券取引所第1部に上場、物流品質の向上と海外展開を加速させている。2013年から2014年にかけてソリューションサービスを進化させ、成長ドライバーと期待されるメディカルやIT機器キッティングをジャンルとして確立した。2019年には大西運輸(株)を、2020年にはオオニシ機工(株)をそれぞれ子会社化し、北陸3県(石川、富山、福井)へと拠点を拡大したほか、2021年には南信貨物自動車(株)を子会社化して長野県全域に自社輸配送ネットワークを広げている。また、2020年に東雲営業所(東京メディカルロジスティクスセンター)を開設、2021年にはメディカルロジスティクスセンター開設のため羽田に土地を取得するなど、メディカル物流サービスを強化している。
3. 物流ネットワーク
同社は、同社及び倉庫作業請負業の(株)ヤスダワークスや陸運業の安田運輸(株)、航空貨物取扱業の芙蓉エアカーゴ(株)、北陸地盤の大西運輸(株)、長野を地盤とする南信貨物自動車(株)、中国で倉庫業を営む安田物流(上海)有限公司など連結子会社及び孫会社18社で構成され、物流事業及び不動産事業並びにこれらに関連する業務をグループ一体となって展開している。拠点については、首都圏には京浜エリアの好立地を中心に本社ほか20拠点、北海道から九州まで各地域に拠点を有している。また、海外にも中国8拠点、ベトナム4拠点、インドネシア2拠点を有しており、首都圏・関西圏を中心に日本全国、そして中国・ASEANの主要地域をカバーする物流ネットワークを構築している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<NB>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況